土日は最近、昼間っから1日中働いてるので、月曜の休みが久しぶりに感じます。
今日は混む前に、と免許証の更新に行きました。
仮の永住カードしか持ってないので、期限は1年間です。
今回で、もう3回も払ってるのに、また来年払わないといけないのは、なんだか納得いきません。。。
ま、いつも長蛇の列なのに、早く行ったおかげでスムーズに終わったのでとりあえずよかったです。
そのあとは韓国スーパーに行って食料を買い込みました。
かわいい缶詰を見つけました。
中身は福神漬け。 
お昼にパンも買ってみました。
左はカレーパンと思いきや、コロッケパン。
右はクリームパンと思いきや、アンパンマン。
コロッケはぜんぜん芋が入ってなくて、最初ピロシキかと思ったけど、どうやらグラタンパンみたいな感じでした。
おいしかったけどね。
あんぱんは本当おいしかった!
久しぶりに食べたので、余計おいしかったです。
そして、レジの前で見つけてどうしても食べたくなったカールも買いました。
残念ながらチーズ味はなし。
こんぶだしが入ってるのかな?
ちなみにコロッケの定義はなんだろうと思って検索してみたら、物まねのコロッケが一番にでてきてしまいました。
で、英語のWikiを見ても、メインの材料はマッシュポテトって書いてあるので、日本のコロッケとおんなじかな?
やっぱこれ。
1/31/2011
1/27/2011
デザート
あんまりお菓子とかケーキとかうちで食べないんですが、昨日トレーダージョーズに行って、冷凍のフォンダンショコラを買ってみました。
LAVA Cakesと書いてありますが、チョコレートソースが中に入ったチョコレートケーキです。
小さいのがいくつか入ってるのかな、と思ったら大きいのが2個。
さすがに大きいので、1個を半分ずつ食べました。
まだオーブンがないので、ちゃんとオーブンなしでも大丈夫なのかは確認しときました。
オーブンで焼いてもいいそうですが、レンジで45秒暖めるだけで解凍されて、あったかいケーキの出来上がり。
甘すぎず、中のチョコクリームも上品なお味でおいしかったです!
新しい家にはオーブンがついてるので、いろいろと料理の幅が広がって楽しみです。
LAVA Cakesと書いてありますが、チョコレートソースが中に入ったチョコレートケーキです。
小さいのがいくつか入ってるのかな、と思ったら大きいのが2個。
さすがに大きいので、1個を半分ずつ食べました。
まだオーブンがないので、ちゃんとオーブンなしでも大丈夫なのかは確認しときました。
オーブンで焼いてもいいそうですが、レンジで45秒暖めるだけで解凍されて、あったかいケーキの出来上がり。
甘すぎず、中のチョコクリームも上品なお味でおいしかったです!
新しい家にはオーブンがついてるので、いろいろと料理の幅が広がって楽しみです。
1/26/2011
アメリカの薬
どうにもこうにも鼻水が収まらないので、ウォルマートに行った時に、アメリカの薬ってどんなの?とアーロンに聞いてみました。
とりあえず、そのときは鼻水とセキだったので、これがいいよ、と勧められました。
見た目で、絶対激甘オレンジシロップだ、と思ったのですが、
興味本位で買ってしまいました。
さて、何味だったと思いますか?
ペロっとしただけで、絶対に飲めない!!!って言ったのですが、強制的に飲まされ、鼻をつまみながら涙目になりながら、1杯飲み干しました。
アメリカ人はこんなの飲んでるなんて信じられない!!!
しかもアーロンは昔好きだったとか言ってるし。
薄めて飲んでも無理、な味です。
て、なんて表現していいかわからないんですが。
スースー度の高いのど飴1万個くらいを溶かして液体にした感じでしょうかね。
どろんどろんの原液で、鼻を近づけるとむせるくらいスースーす。
まだ、激甘オレンジシロップのほうがよかった。。。
とりあえず、そのときは鼻水とセキだったので、これがいいよ、と勧められました。
見た目で、絶対激甘オレンジシロップだ、と思ったのですが、
興味本位で買ってしまいました。
さて、何味だったと思いますか?
ペロっとしただけで、絶対に飲めない!!!って言ったのですが、強制的に飲まされ、鼻をつまみながら涙目になりながら、1杯飲み干しました。
アメリカ人はこんなの飲んでるなんて信じられない!!!
しかもアーロンは昔好きだったとか言ってるし。
薄めて飲んでも無理、な味です。
て、なんて表現していいかわからないんですが。
スースー度の高いのど飴1万個くらいを溶かして液体にした感じでしょうかね。
どろんどろんの原液で、鼻を近づけるとむせるくらいスースーす。
まだ、激甘オレンジシロップのほうがよかった。。。
1/25/2011
ベトナム料理
まだまだ風邪が治りません。
写真を撮り忘れましたが、昨日はベトナム料理を食べに行きました。
といっても、ゆきはおかゆを食べたので、見ても面白くない写真だったかな。
頼んだのは、おかゆ、生春巻き、アーロンがホット&サワースープ。
おかゆもスープもラーメンどんぶり位のやつが来て、どっちも1/3くらいしかたべませんでした。
が、おかゆはしっかりチキンの出汁が効いてておいしかった!
生春巻きも、ピーナツソースでおいしかったです。
写真を撮り忘れましたが、昨日はベトナム料理を食べに行きました。
といっても、ゆきはおかゆを食べたので、見ても面白くない写真だったかな。
頼んだのは、おかゆ、生春巻き、アーロンがホット&サワースープ。
おかゆもスープもラーメンどんぶり位のやつが来て、どっちも1/3くらいしかたべませんでした。
が、おかゆはしっかりチキンの出汁が効いてておいしかった!
生春巻きも、ピーナツソースでおいしかったです。
1/21/2011
風邪
風邪が治りません。
火曜日に熱っぽくて仕事を早退。
水曜は大丈夫だったんだけど、
木曜・金曜と鼻水、セキ、タンが激しいです。。。
今日も頭痛。。。
職場の人にパブロンもらったので、飲んで寝ときます。
火曜日に熱っぽくて仕事を早退。
水曜は大丈夫だったんだけど、
木曜・金曜と鼻水、セキ、タンが激しいです。。。
今日も頭痛。。。
職場の人にパブロンもらったので、飲んで寝ときます。
1/19/2011
カウントダウン
いまさらですが、大晦日のことを書きたいと思います。
今回は、Venetianの中にある、TAOというクラブに行きました。
なぜなら、キムが来るからです。
アーロンの友達が、ストーカーといっていいほどの熱狂的なファンで、キムがベガスに来るときは必ずといっていいほど、巻き込まれます。
でも、カウントダウンは特別チケットが必要で、そんなお金払ってまで行きたくなかったのですが、アーロンの裏ルートで安く買えたので、行くことにしました。
インタビューを受けてるキムを発見!
確か8時から10時まではオープンバーで、飲み物は無料でした。
でもチケットを持ってても結構並んだので、1杯飲めました。
テレビは全部こんな感じでカウントダウンは始まってました。
  
この辺はまだ大丈夫なんですが。
この辺はだいぶ酔っ払ってます。
ちなみにこのキラキラしてる人がキムです。
結構近くで見れました!
去年のクリスティーナアギレラはHappy New Yearだけ言って帰ったそうですが、キムはあっちに出現こっちに出現で結構長い間いたみたいです。
で、こんなに近くにくるともちろんみんな見たいわけで、アメリカ人にまみれて息ができなくなったので、この辺で帰りました。
酔っ払ってたんですが、もうこの混雑で一気に引いて、普通に運転して帰りました。
シーザーズパレスにはリアーナ、新しいコスモポリタンにはJay-zなどいろんな有名人が来てたみたいで、コスモポリタンの外側のスクリーンではJay-zのライブをそのまま流してたみたいで、ストリップにいた人は見れたみたいです。
今回は、Venetianの中にある、TAOというクラブに行きました。
なぜなら、キムが来るからです。
アーロンの友達が、ストーカーといっていいほどの熱狂的なファンで、キムがベガスに来るときは必ずといっていいほど、巻き込まれます。
でも、カウントダウンは特別チケットが必要で、そんなお金払ってまで行きたくなかったのですが、アーロンの裏ルートで安く買えたので、行くことにしました。
インタビューを受けてるキムを発見!
確か8時から10時まではオープンバーで、飲み物は無料でした。
でもチケットを持ってても結構並んだので、1杯飲めました。
テレビは全部こんな感じでカウントダウンは始まってました。
この辺はまだ大丈夫なんですが。
この辺はだいぶ酔っ払ってます。
ちなみにこのキラキラしてる人がキムです。
結構近くで見れました!
去年のクリスティーナアギレラはHappy New Yearだけ言って帰ったそうですが、キムはあっちに出現こっちに出現で結構長い間いたみたいです。
で、こんなに近くにくるともちろんみんな見たいわけで、アメリカ人にまみれて息ができなくなったので、この辺で帰りました。
酔っ払ってたんですが、もうこの混雑で一気に引いて、普通に運転して帰りました。
シーザーズパレスにはリアーナ、新しいコスモポリタンにはJay-zなどいろんな有名人が来てたみたいで、コスモポリタンの外側のスクリーンではJay-zのライブをそのまま流してたみたいで、ストリップにいた人は見れたみたいです。
1/18/2011
お茶
日本に帰ったときは、緑茶が本当においしかった!!
で、みんなに言うもんだから、たくさん茶葉をもらいました。
ペットボトルのお茶もおいしくて、こっちでお茶というと、砂糖たっぷりのあまーいのかノンシュガーのアイスティくらいしか飲めないので、緑茶のペットボトルはよかったです。
特にイエモン。
その次はおーいお茶かな。
で、昨日やっと買い物に出かけたのですが、お昼はオーがニックスーパーのホールフーズで食べることにしたのです。
伊藤園のソニプラにもおいてある、ちょっとポップなペットボトルがあるのを知っていたので、そのお茶を買おうと思ってたのですが、近くに普通のおーいお茶が売ってあるではないですか!
値段も2ドルとそこまで変わらないので、もちろんそれにしました。
久々の冷たい緑茶、おいしかったです!!
オイお茶じゃなくて、そこはO~i Ochaにしてほしかったね。
横にあるのはクラムチャウダーで、チャバタパンと一緒に食べました。
サンフランシスコに行きたくなりました。
それにしても、昨日は本当に暑くて、買い物に行ったはいいものの、冬服を買うべきか夏服を買うべきか悩みました。
が、このまま夏になるはずはないだろう~と見越して、薄手の冬服を買いました。
昼は半そで、でも夜は肌寒く、急に暑くなったので風邪引きました。。。
で、みんなに言うもんだから、たくさん茶葉をもらいました。
ペットボトルのお茶もおいしくて、こっちでお茶というと、砂糖たっぷりのあまーいのかノンシュガーのアイスティくらいしか飲めないので、緑茶のペットボトルはよかったです。
特にイエモン。
その次はおーいお茶かな。
で、昨日やっと買い物に出かけたのですが、お昼はオーがニックスーパーのホールフーズで食べることにしたのです。
伊藤園のソニプラにもおいてある、ちょっとポップなペットボトルがあるのを知っていたので、そのお茶を買おうと思ってたのですが、近くに普通のおーいお茶が売ってあるではないですか!
値段も2ドルとそこまで変わらないので、もちろんそれにしました。
久々の冷たい緑茶、おいしかったです!!
オイお茶じゃなくて、そこはO~i Ochaにしてほしかったね。
横にあるのはクラムチャウダーで、チャバタパンと一緒に食べました。
サンフランシスコに行きたくなりました。
それにしても、昨日は本当に暑くて、買い物に行ったはいいものの、冬服を買うべきか夏服を買うべきか悩みました。
が、このまま夏になるはずはないだろう~と見越して、薄手の冬服を買いました。
昼は半そで、でも夜は肌寒く、急に暑くなったので風邪引きました。。。
1/14/2011
パン
なんだか日本のパン屋さんみたいなパン!
昨日いただきました。
アーモンドはコーヒークリーム、プレーンは普通のクリーム。
でもどちらもバタークリームで、半分でギブアップ。。。
あーあのパン屋さんに行きたい。。。
1/12/2011
1年と2ヶ月
まだまだ月単位でアニバーサリーを祝ってます。
昨日はPFChang'sという中華料理やさんに行ってきました。
クリスマスプレゼントでおじさんからギフトカードをもらっていたのですが、いくら入ってるかわからず。
レストランで聞いてみたらなんと75ドルも入ってました!!
まず頼んだのはワンタンスープとカラマリ。
最初、スープを3人で分けてたのですが、アリシアがすごく気に入って、もう一個頼んだら、一人でぺろっと食べてしまいました。
あとは、えびとくるみのやつと、焼きそば。
焼きそばは味が濃すぎて、酢を入れたらおいしくなりました。
が、この2つは持ち帰り~。
ここのレストランは、まぁおいしいんですけど、ごはんが激まずです。
そのあとは、シティセンターとコスモに行きました。
ベラッジオも行こうと思ったけど、気づいたら10時過ぎてたので、今日はやめときました。
最後にアリアでまたアイスクリームを食べました。
この日はキャラメルもロッキーロードもなくて、前回なかったグリーンティがあったので、それとチョコレートにしました。
普通に抹茶でおいしかったです!
昨日はPFChang'sという中華料理やさんに行ってきました。
クリスマスプレゼントでおじさんからギフトカードをもらっていたのですが、いくら入ってるかわからず。
レストランで聞いてみたらなんと75ドルも入ってました!!
まず頼んだのはワンタンスープとカラマリ。
最初、スープを3人で分けてたのですが、アリシアがすごく気に入って、もう一個頼んだら、一人でぺろっと食べてしまいました。
あとは、えびとくるみのやつと、焼きそば。
焼きそばは味が濃すぎて、酢を入れたらおいしくなりました。
が、この2つは持ち帰り~。
ここのレストランは、まぁおいしいんですけど、ごはんが激まずです。
そのあとは、シティセンターとコスモに行きました。
ベラッジオも行こうと思ったけど、気づいたら10時過ぎてたので、今日はやめときました。
最後にアリアでまたアイスクリームを食べました。
この日はキャラメルもロッキーロードもなくて、前回なかったグリーンティがあったので、それとチョコレートにしました。
普通に抹茶でおいしかったです!
1/10/2011
これがアメリカ人。
アメフトのファイナル、スーパーボウルまであともう少しということで、アメフトが大変盛り上がっております。
昨日、アーロンにはあきれました。
でもこれがアメリカ人なんだな、と痛感しました。
なにがあったかというと。
アーロンは土日が休みなので、アリシアがいる間は週末は車を使いたいということで、ゆきの仕事の送り迎えをしてくれています。
が!
昨日は、どーしてもこのゲームははずせないということで、バスで行かされました。
しかも、お昼におじさんちに行く予定だったのですが、12時集合だと、ゆきがバスを使わないといけないね、とばーちゃんが気を使って1時半に予定をずらしてくれたにもかかわらず!!
ま、バスは一本だから別にいいんですけど、思いやりというものがまったく感じられない日曜日でした。
日本にいたときは、アメリカのスポーツは野球とか、フットボールとか、バスケとか、サッカーはやらないとかそれくらいの知識でしたが、
もうフットボールとほかのスポーツの格差が激しい!!と感じています。
昨日、アーロンにはあきれました。
でもこれがアメリカ人なんだな、と痛感しました。
なにがあったかというと。
アーロンは土日が休みなので、アリシアがいる間は週末は車を使いたいということで、ゆきの仕事の送り迎えをしてくれています。
が!
昨日は、どーしてもこのゲームははずせないということで、バスで行かされました。
しかも、お昼におじさんちに行く予定だったのですが、12時集合だと、ゆきがバスを使わないといけないね、とばーちゃんが気を使って1時半に予定をずらしてくれたにもかかわらず!!
ま、バスは一本だから別にいいんですけど、思いやりというものがまったく感じられない日曜日でした。
日本にいたときは、アメリカのスポーツは野球とか、フットボールとか、バスケとか、サッカーはやらないとかそれくらいの知識でしたが、
もうフットボールとほかのスポーツの格差が激しい!!と感じています。
1/07/2011
I love Burgers
Palazzoに新しくできたアイラブバーガーに行ってきました。
広く明るい店内にはあんまりお客さんは入ってませんでした。
悩みに悩んで、私たちが頼んだのは、
ブルーベリーシェイク
マックンチーズ
ベーコンバーガー
ブルーベリーシェイクは、ブルーベリーパンケーキの味がするそうですが、
頼んでみたらなんとなくそんな感じでした!
焼く前の生地を飲んでるかんじかな?
え?って思うかもしれないけど、粉っぽさがなく、そのぶんクッキー&クリーム味という感じで。
甘いけど、おいしかったですよ。
マックンチーズは普通のマカロニチーズじゃなくて、
フライでした!!
なんだか食べたことあると思ったのですが、何か思い出せません。
これもおいしかったです。
6ピースで、2人で食べるにはちょうどいい。
で、バーガーは。
シェアするから半分に切ってもらったけど、それでもでかい!
この写真みただけでおなかいっぱいになりませんか?
パティはミディアムにしてもらって、とーってもジューシーでおいしかったです。
でもあと2口ってとこからがきつかった。。。
半分で十分です。。。
アーロンは、ここに行くって知ってたのに、お腹がすきすぎて、とピザを食べたらしいので半分はお持ち帰りに。
その前の日も2切れもピザ食べといて、どんだけピザ好きなんだ!!!
結局仕事後に合流した、お腹がすいたジョーダンにその半分をあげて、
今日の朝後悔してました。
今夜はイナナーです。
広く明るい店内にはあんまりお客さんは入ってませんでした。
悩みに悩んで、私たちが頼んだのは、
ブルーベリーシェイク
マックンチーズ
ベーコンバーガー
ブルーベリーシェイクは、ブルーベリーパンケーキの味がするそうですが、
頼んでみたらなんとなくそんな感じでした!
焼く前の生地を飲んでるかんじかな?
え?って思うかもしれないけど、粉っぽさがなく、そのぶんクッキー&クリーム味という感じで。
甘いけど、おいしかったですよ。
マックンチーズは普通のマカロニチーズじゃなくて、
フライでした!!
なんだか食べたことあると思ったのですが、何か思い出せません。
これもおいしかったです。
6ピースで、2人で食べるにはちょうどいい。
で、バーガーは。
この写真みただけでおなかいっぱいになりませんか?
パティはミディアムにしてもらって、とーってもジューシーでおいしかったです。
でもあと2口ってとこからがきつかった。。。
半分で十分です。。。
アーロンは、ここに行くって知ってたのに、お腹がすきすぎて、とピザを食べたらしいので半分はお持ち帰りに。
その前の日も2切れもピザ食べといて、どんだけピザ好きなんだ!!!
結局仕事後に合流した、お腹がすいたジョーダンにその半分をあげて、
今日の朝後悔してました。
今夜はイナナーです。
1/05/2011
コスモ
年末ですが、新しくできたコスモポリタンの偵察に行ってきました!
クール!って感じでしたね。
なんとなーくですが、あんまり広くないからか、日本のビルのような感じがしました。
中に入ってるカフェも日本にありそうなポップな感じでした。
プール。
に行ってみたら、だーれもいなく、しかもまだ作り途中という感じでした。
この日は最低気温がマイナスだったと思うので、そんななか屋外のプールには誰も行かないでしょう。
上はアリアビュー。
ほかのホテルより敷地が狭いので、プールも小さく感じましたが、最新ホテルのプールっていう感じで、それはそれでよかったです。(そのまま)
せっかくなので、プレイヤーズカードを作ってみました。
最初、字を間違えられて、アーロンが、
LUKIになってるよ、と。
すぐ作り変えました。。。
クール!って感じでしたね。
なんとなーくですが、あんまり広くないからか、日本のビルのような感じがしました。
中に入ってるカフェも日本にありそうなポップな感じでした。
プール。
に行ってみたら、だーれもいなく、しかもまだ作り途中という感じでした。
この日は最低気温がマイナスだったと思うので、そんななか屋外のプールには誰も行かないでしょう。
上はアリアビュー。
ほかのホテルより敷地が狭いので、プールも小さく感じましたが、最新ホテルのプールっていう感じで、それはそれでよかったです。(そのまま)
せっかくなので、プレイヤーズカードを作ってみました。
最初、字を間違えられて、アーロンが、
LUKIになってるよ、と。
すぐ作り変えました。。。
トロン
年明け初ブログでしょうか?
なかなかアリシアにパソコン占拠されて更新できません!!
今日は、父娘日と勝手に名前をつけて、ベッドをアリシアに譲ったので、今ゆっくりとパソコンできます!
年末は、予告どおりTAOに行ってきました。
このことはまた書きますね。
今日はトロンを見てきました。
トロンといえば、昔よく見てたディズニーのビデオの最初の予告のところでよく見てて、子供だったので面白くなさそう、といつも思ってました。
で、今日新作バージョンを見てきたのですが、面白かったですよ!
2時間以上と長いので、途中眠りかけたけど、もうちょうど終わりのころだったので、いかんいかん、と思って見てたらそこからがまた面白くなったので、最後まで見ることができました。
あーいう、いかにもCGを使った映画って言うのは、役者側は演じてるときはどうなんでしょうね。
CGの必要のないものと違って、そのときはどうなってるかわからない状態ですよね。
ディレクターが完成させて初めて、あぁこうなったのかーって思うのかな。
ちょっとその辺興味持ちました。
で、映画の理解度は、、、60%くらいでしょうか?
SFものは特に難しいです。。。
なかなかアリシアにパソコン占拠されて更新できません!!
今日は、父娘日と勝手に名前をつけて、ベッドをアリシアに譲ったので、今ゆっくりとパソコンできます!
年末は、予告どおりTAOに行ってきました。
このことはまた書きますね。
今日はトロンを見てきました。
トロンといえば、昔よく見てたディズニーのビデオの最初の予告のところでよく見てて、子供だったので面白くなさそう、といつも思ってました。
で、今日新作バージョンを見てきたのですが、面白かったですよ!
2時間以上と長いので、途中眠りかけたけど、もうちょうど終わりのころだったので、いかんいかん、と思って見てたらそこからがまた面白くなったので、最後まで見ることができました。
あーいう、いかにもCGを使った映画って言うのは、役者側は演じてるときはどうなんでしょうね。
CGの必要のないものと違って、そのときはどうなってるかわからない状態ですよね。
ディレクターが完成させて初めて、あぁこうなったのかーって思うのかな。
ちょっとその辺興味持ちました。
で、映画の理解度は、、、60%くらいでしょうか?
SFものは特に難しいです。。。
Subscribe to:
Comments (Atom)
