ここでいう外食とはアウトドアで食べる、という意味です。
日野に住んでたときは、アパートの屋上。
千葉に住んでたときは、マンションのベランダ。
そしてここでは、庭で食べます。
外で食べるのは本当に気持ちいい!
これでビールがあれば最高なのに!!
このあとは仕事です。
3/31/2011
3/30/2011
被災地の赤ちゃんのために
アメリカからミルクを送る署名運動があります。
5000の署名が必要なので、もし賛同いただけるようであれば、協力をお願いします。
http://www.thepetitionsite.com/2/Feed-hungry-Japanese-Babies/
このサイトの右側のところに、名前とEメールと住所を入力して、Sign Nowをクリックするだけとても簡単です。
現在3700ほど集まっているので、もう少し!
ぜひご家族やお友達にも広めてください!!
ご協力ありがとうございます:)
5000の署名が必要なので、もし賛同いただけるようであれば、協力をお願いします。
http://www.thepetitionsite.com/2/Feed-hungry-Japanese-Babies/
このサイトの右側のところに、名前とEメールと住所を入力して、Sign Nowをクリックするだけとても簡単です。
現在3700ほど集まっているので、もう少し!
ぜひご家族やお友達にも広めてください!!
ご協力ありがとうございます:)
3/29/2011
カメラ復活!
先週は日帰りでサンディエゴに行ったり、なんやかんやで忙しい週末でした。
さて、なくしていたカメラのチャージャーをアマゾンで新しく購入し、ようやくカメラが使えるようになりました。
といっても、ものの扱いの悪さは昔からよくないので、すでにレンズに傷が付いてます。
結構お金出したのに、まったくそこんとこ学習しません。
これを気に新しいのを。。。とも思ったのですが、どうせなら安いし、持ち歩きやすいコンデジにしようか、と思ってます。
近い将来、子供ができたら、一デジなりビデオカメラなりそれなりのものを買おうかな、と今は落ち着いてます。
で、やっぱりiPhoneとカメラではぜんぜん違うな、と。 (当たり前)
いいカメラの割には使いこなせてませんが、まぁやっぱりきれいに撮れます。
さて、なくしていたカメラのチャージャーをアマゾンで新しく購入し、ようやくカメラが使えるようになりました。
といっても、ものの扱いの悪さは昔からよくないので、すでにレンズに傷が付いてます。
結構お金出したのに、まったくそこんとこ学習しません。
これを気に新しいのを。。。とも思ったのですが、どうせなら安いし、持ち歩きやすいコンデジにしようか、と思ってます。
近い将来、子供ができたら、一デジなりビデオカメラなりそれなりのものを買おうかな、と今は落ち着いてます。
で、やっぱりiPhoneとカメラではぜんぜん違うな、と。 (当たり前)
いいカメラの割には使いこなせてませんが、まぁやっぱりきれいに撮れます。
3/22/2011
もらいもの その2
使わないから、といってじーちゃんばーちゃんからBBQといす・テーブルをもらいました。
これにパラソルもあります。
(ちなみにパラソルとは言わず、アンブレラと言っていた)
あったかくなったり寒くなったり、気温が安定してないのですが、もうホテルのプールももうすぐオープンとのことなので、夏はすぐそこだと思います。
3/19/2011
もらいもの
ソファベッド
ベッド(フルサイズ)
ソファ
なんとうちにソファが3台もあります。
これらは全部おじさん・じーちゃんばーちゃん・ばーちゃんのシスターからのおさがりです。
ばーちゃんは赤いソファ、返品したら?と提案したのですが、うちらは気に入ってるのでキープして、最後の写真のソファは弟にあげようか(新居探し中)、と言っていたのですが、ベッドルームにキープすることにしました。
誰が来ても気持ちよく泊まれる状態ですよ!
3/16/2011
実家の最寄り駅付近
ニュースではうつらないけど、こうやってYoutubeにアップしてくれる人がいて、地元の様子がわかります。
ちはるのブログでは、公園の液状化はちょろちょろ程度の水に見えたのですが、こうも激しいとは思いませんでした。
まだ余震が続く中、怖い思いをしていると思うけどがんばってね。
毎日祈っています。
うちのキッチンのめちゃくちゃな写真をフェイスブックにアップしたら、いろんな人が心配してくれました。
世界中の人が日本を応援してます!!
クレジットカード
昨日、初めて自分の名義でクレジットカードを作ることができました!
こつこつとセキュアカードを使ったのが報われました。
でも。
カードはデルタ航空のアメリカンエクスプレス。
アーロンはアメリカン航空のカードを持っています。
日本にいるときはユナイテッドのカードを持っていたのに、そのマイルがただ減ることになりそうです。。。
デルタは、次回ハワイに行くときに使うし、バッグが1個無料(たぶん国内線。国際線は2つまで普通に無料だったので)になり、さらにボーナスマイル3万だったので申し込みました。
届くのが楽しみです!!
こつこつとセキュアカードを使ったのが報われました。
でも。
カードはデルタ航空のアメリカンエクスプレス。
アーロンはアメリカン航空のカードを持っています。
日本にいるときはユナイテッドのカードを持っていたのに、そのマイルがただ減ることになりそうです。。。
デルタは、次回ハワイに行くときに使うし、バッグが1個無料(たぶん国内線。国際線は2つまで普通に無料だったので)になり、さらにボーナスマイル3万だったので申し込みました。
届くのが楽しみです!!
3/14/2011
日本のためにできること
毎日インターネットのニュースから目が離せません。
今もブログを書きながら見てるのですが、津波が引いた後の状況、非難している人々を見て、ほんとに涙が出るばかりです。
ずっと、何かできないか考えてるのですが、何をするのが一番いいのでしょうか?
お金を送っても、スーパーに何もないから買えないし、食料を送るといっても限度があるし。。。
お米なんかいーっぱいあるので、できれば送ってあげたいところなんですが。
だいたい募金するにも、100円で水も買えない物価の高い日本。
東北なんて、農産物の宝庫なのに、ますます物価が高くなりそうです。
こちらで何かできることはありますか?
なんでもいいので教えてください。
今もブログを書きながら見てるのですが、津波が引いた後の状況、非難している人々を見て、ほんとに涙が出るばかりです。
ずっと、何かできないか考えてるのですが、何をするのが一番いいのでしょうか?
お金を送っても、スーパーに何もないから買えないし、食料を送るといっても限度があるし。。。
お米なんかいーっぱいあるので、できれば送ってあげたいところなんですが。
だいたい募金するにも、100円で水も買えない物価の高い日本。
東北なんて、農産物の宝庫なのに、ますます物価が高くなりそうです。
こちらで何かできることはありますか?
なんでもいいので教えてください。
3/10/2011
口紅
以前は、ぜんぜん口紅なんか持ってなかったんですが、最近どんどん増えていきます。
また買ってしまいました。
でも、サクラなんて聞いたら買ってしまいたくなるはず!
アメリカにいるのにシュウウエムラを通販で買ってます。。。
また買ってしまいました。
でも、サクラなんて聞いたら買ってしまいたくなるはず!
アメリカにいるのにシュウウエムラを通販で買ってます。。。
3/08/2011
掃除機
アパートはタイルだったので、ほうきとちりとり、モップがあればOKだったのですが、家はカーペット。
ダイソンがほしかったのですが、高いので、安売りしていたこの掃除機を買ってみました。
なんと75ドル。
すぐ壊れるかな?
ま、これでいいか、な感じで買ったのですが、これ拡大して見たらわかるんですが、すんごいほこり!!
これ見ると寝そべれないですね。
吸引力はすごいけど、音もすごいし重い!!
さて、どのくらい持つでしょうか。。。
3/02/2011
思ったほど。
悪くないと思います。
ヘアスタイルをいろいろ見ていって、本当はこんなんがいいけど、、、ていうのは我慢して、ただそろえてもらうだけにしました。
失敗は特になく、不可もなく可もなくって感じでしょうか。
でも髪がサラサラになった!
このSOMAのグラビティっていうのを使ってくれました。
18ドルだったら買えるかなぁ。
梅雨の時期にはいいかもね。
日本の美容師さんは、いつも仕上げにパーマ風にクセをつけてくれるので、うちのママがいつもパーマかけた?と聞いてくるほどですが、アーロンの妹といい、アメリカの美容師さんはストレートにしてくれるのかな?
今日もアイロン当ててたし。
ま、茶髪の楠田枝里子風になりましたが、次も行くかなぁ。
ヘアスタイルをいろいろ見ていって、本当はこんなんがいいけど、、、ていうのは我慢して、ただそろえてもらうだけにしました。
失敗は特になく、不可もなく可もなくって感じでしょうか。
でも髪がサラサラになった!
このSOMAのグラビティっていうのを使ってくれました。
18ドルだったら買えるかなぁ。
梅雨の時期にはいいかもね。
日本の美容師さんは、いつも仕上げにパーマ風にクセをつけてくれるので、うちのママがいつもパーマかけた?と聞いてくるほどですが、アーロンの妹といい、アメリカの美容師さんはストレートにしてくれるのかな?
今日もアイロン当ててたし。
ま、茶髪の楠田枝里子風になりましたが、次も行くかなぁ。
3/01/2011
オーブン♪
うちにはオーブンが付いてきました。
この前、いつものスーパーに行ったらパイ生地が安かったので、りんごも一緒に買ってアップルパイを作りました!
安いでしょ?
このマシュマロ坊やね。
なかなかおいしくできましたよ。
パイ崩れてるけど。。。
明日は美容院に行ってきます。
今まで2回行ったことありますが、きってもらったのは日本人。
明日はアメリカ人だと思います。
ちょっと興味本位です。
この前、いつものスーパーに行ったらパイ生地が安かったので、りんごも一緒に買ってアップルパイを作りました!
安いでしょ?
このマシュマロ坊やね。
なかなかおいしくできましたよ。
パイ崩れてるけど。。。
明日は美容院に行ってきます。
今まで2回行ったことありますが、きってもらったのは日本人。
明日はアメリカ人だと思います。
ちょっと興味本位です。
Subscribe to:
Comments (Atom)

