Baby Birthday Ticker Ticker

7/22/2010

PB

買い物リストにPBと書いてあるといつも聞き返すのですが、ピーナツバターです。

ピーナツバターってパンに塗るくらいしか思い浮かびませんが、アーロンを見る限り、あと2つの食べ方があります。(すくな)

1. オートミールと一緒に
オートミールに水を入れてまずレンジでチンします。
そのあとに、ピーナツバターと砂糖を少々。

ユキは食べません。

2. セロリと一緒に
セロリスティックを食べるときはPBをディップして食べます。

ユキは食べません。

アメリカ人のおいしいピーナツバターの食べ方として賛成できるのは、ピーナツバター&ジェリーサンドウィッチくらいでしょうか。

ジェリーは日本のジャムにあたるのですが、ほんとにゼリーって感じ。


2枚パンを用意して、ピーナツバターとジェリーを塗ってサンドします。
それだけ。

ちなみにゆきはトーストしたほうが好きです。

こちらの食パンは日本よりも小さく、でも一袋の量は日本の食パンの一斤分くらいはあるかな?
1枚じゃ物足りない感じです。

あとはなんでしょうかね?

市販でピーナツバタークッキーとかピーナツバターカップ(チョコレートの中に入ってるやつ)とか一般的です。

くどいけど、たまに食べたくなる。

2 comments:

  1. ピーナツバターで思い出したけど、yukiちゃんのおばあちゃんが作る「ごま豆腐」あれは絶品よね♥ エリママも瓶詰めの練りゴマと葛を使って作るけど、なめらかに出来ないよ 練りごまや葛等あるの?

    ReplyDelete
  2. エリママさん

    あーたしかにおいしい!
    食べたくなってきたぁ。
    ピーナツ豆腐も好きです。
    ピーナツバターでできるかな?

    この前日本スーパーで練りゴマは見つけました。
    くずもあると思います!

    ReplyDelete