Baby Birthday Ticker Ticker

10/23/2010

最悪の一日。

昨日は何かと不幸・心配ごとがありました。

その1。

日本直前だというのに、コンタクトを流してしまった。

うちのシンクは栓が壊れててあきっぱになってるのですが、そこにまんまと入ってしまいました。
今日新しいの買いに行きます。たぶんソフト。


その2。

ディノが死にかけた。

私がYoutubeを見てのんびりしてたら、急にキャーっと泣き出して、ほんとに自分でもコントロールできなかったのか、初めて噛み付こうとしました。
そう思ったら、急に動かなくなって目だけキョロキョロ。

本当に心配して、何があったのかと思ったら、多分犬用ガムの大きい部分を飲み込んじゃったんだと思います。
で、のどに詰まって自分でびっくりしたのかと。

30分後くらいには収まって、今はぴんぴん元通りですが、本当に死んじゃうんじゃないかと心配しました。

わんこに詳しいアーロンの義お母さんに聞いて、1日様子を見ておかしかったら病院に連れて行きなさい、とのことだったので、今は大丈夫かと思います。。。

10/21/2010

日本は寒いの?

帰国まであと4日~。

ところで日本は寒いんでしょうか?

こちらは、おととい昨日と雷雨。
特に激しくはなかったですが、昨日の夜は寒かった!

今日は青空が出てるので、今日から晴れるのかなぁ?

今日は半そでだと涼しいくらいで、長袖だと暑い位です。

日本は半そでだと寒いですか?

半そでにジャケットとかで大丈夫?

ってか冬服日本にあるからいっか~。

10/20/2010

おみやげ

今日は朝からトレーダージョーに行って、日本に持っていくお土産を買いました。
なんか誰に何をあげるんだか、もう買いすぎてしまってアーロンに怒られそうです。
でも日本貯金から払ってるので大丈夫!

足りない気もするし、買いすぎな気もするし。。。



日本出発まであと5日です。

10/14/2010

今度はマック

珍しく、またまたハンバーガー。
今回はマックです。

マックはメニューが日本とぜんぜん違う気がしました。

ハンバーガー・チーズバーガーが隅っこに追いやられてるのは一緒だけど、日本では定番のえびバーガーや、もちろん照り焼きはなし。

今結構どこでも見るのが、アンガスビーフ。
アンガスって何ですかってかんじだけど、とりあえず頼んでみた。

セットにして6ドルちょいで高め。


またもやミディアムだったけど、ドリンクは普通のサイズ。
バーガーキングはやっぱりXLだったのか??


そしてこちらがミール。
ポテトは食べましたので、本とはこんもり入ってます。

結構ペロっと食べれました。
多分ベーコン&チーズアンガスだったと思うのですが、ベーコンこげこげで、持ち帰りにしたので、さめててあんまりおいしくなかった。。。

バーガーキングが好きかなぁ。そしてその上はIn-n-Outかなぁ。。。

10/12/2010

ミディアム

昨日は昼ごはんを作る&食べる暇がなく、バーガーキングをドライブスルーなんていうアメリカンなお昼でした。

ワッパーJrのコンボを注文。

普通にバーガーとポテトとドリンクがついてくるのですが、Mサイズがやってきました。

ハンバーガーはJrなので、割と小さめ。
といっても、日本のマックのハンバーガーの2倍くらいはあるかな?
たてのボリュームがね。

ポテトもMサイズだったのかなぁ?
でもそんなに大きいとは思わず。

そしてびっくりなのがこれ。





ペットボトル比。

わかりますか?この大きさ。


手に持ったほうがわかるかな??
てかアーロンもXLだと思ってたらしい。

これは、ミディアムです。


日本に帰って何が変わったかも楽しみなのですが、自分がどのくらいアメリカに慣れたかというのも知るのが楽しみです。

こういった食べ物類の大きさとか、飲み物で言えばこちらはほぼオカワリ自由だから、日本はけちだなーとか思うのかな。
ま、こんなコーラ飲み放題だからみんな太ってるんだよね。

ダイエットコーラを3杯も4杯も飲んでちゃー普通のコーラとかわりません。

10/10/2010

メキシコ料理と一人芝居

金曜は例のオープンテーブルクーポンでメキシコ料理を食べに行きました。
残念ながら写真はなし。

Ricardo'sという レストランで、結構混んでました!
お決まりのチップスとサルサが出てきて、何を食べるか迷っていると、
やっぱりこれだな、というおいしそ~な匂いが。

それは、ファヒータです。


画像はイメージです

大体ステーキ、チキン、えびから選べます。
私達はステーキファヒータを頼みました。

これをトルティーヤに、サルサ、ワカモレ、サワークリームなどと一緒に包んで食べます。

味もしっかりついてて、お肉も柔らかくておいしかったー!

もちろんマルガリータと一緒に。



おなかいっぱいになった後は、Venetianに行ってショーを見ました。



A Bronx Taleというショーで、 古きニューヨークはブロンクスのイタリア系アメリカ人のお話で、1人芝居でした。

 最初はスローで、あー英語も難しいなぁ、なんて思ってたのですが、ぐんぐんと彼の演技に引き込まれて、あっと言う間に時間は過ぎていきました。

すばらしいショーだったのですが、お客さんの入りが悪く、運がいい私達は無料で見ることができました!!
多分ずーっとやっているショーではないのですが、前もポスターを見たことあったので、毎年一回とか一定期間やってるんだと思います。

10/07/2010

ダイエット

日本に帰って太ることはわかりきってるので、ちょっとでも減らそうと少しだけ努力してます。
たいしてかわることないですが、やっぱり太ったね、とは言わないでね。

まずはカロリーを減らそうと思い、野菜スープを1食たべてます。
朝か昼。

スープダイエットは3食スープを1週間くらい?なのでしょうが、そこまでがんばりません。
仕事してるし。

さらに、肉より野菜を食べるようにしてます。

 あとはここ2週間くらい走ってはいないのですが、筋トレはしてます。

 おなかもちょっとだけ良くなってきたかな。

先週はエリスに行ってないからいいのかな?
やっぱりピザ&ビールがよくないですよね。

あ、そういえば、昨日はお客さんからビールをもらいました!
なんか仕事中に飲んでいいのかなー?と思ったけど飲んでしまいました。
ちょっとだけね。

Grand Lux Cafe

どういう仕組みかわかりませんが、オープンテーブルというレストラン予約サイトがあるのですが、アーロンの仕事上、ホテルのお客さんのレストラン予約をオープンテーブルでとってあげたらポイントがつくらしく、たまったら20ドルのクーポンがもらえるそうです。

オープンテーブルに載ってるレストランで使えるみたいです。

今回が3回目かな?

せこい私達は、ランチに使ってお金を払わない(チップのみ)でいましたが、アーロンの仕事も9時5時になり、最近は休みが合わないので、夜ごはんに行こうということになりました。

仕事後迎えに行き、そのままおなかがすくまでファッションショーモールでショッピング、のつもりが大して安くないしほしいものも見つからなかったので、歩き回っておわり。

疲れてしまったので、もう行くつもりだったレストランには行かずに前から行きたかったGrand Lux Cafeに行こうという流れになりました。

VenetianとPalazzoにそれぞれあるのですが、どうやらVenetianのほうがおいしいそうです。

Palazzoに車とめてたんだけどVenetianまで歩きました。

金曜だったけどすぐに入れました。

いつも気になってたレストランですが、中に入ってこんなに広いとは思いませんでした!
ちなみにチーズケーキファクトリーと同じ系列です。

ここは(っていうかどこも、か)量が多いと知っているので、スモールサラダとパスタをシェアすることにしました。





パンは頼まなくても出てきます。


おいしかったけど、どっちもクリーミィでちょっとどっかり。
もちろん残してしまったので、お持ち帰りBoxをもらって、デザートはなし!

ゆきはここでクーポンを使えると思ったのですが、使えなく、35ドルしっかり払ってきました。。。
ま、おいしかったからヨシ!

日本に帰ったらとりあえず居酒屋でチョイチョイ食べたいです。

10/01/2010

お買い物

9月はほんとに物欲が止まらなくて、あきらめたものもありましたが、思うままに買いあさったことが多かったです。。。

昨日の30日も買い物に出かけました。

1個はバスマット。

必要なものかわからないけど、バスタブのすべり防止に敷くもの。

なんか気づいたら古くて気持ち悪くなったので、新しいものを買うことにしました。

ターゲットに行って、

ま、どうせアパートだし安物でいっかーと思って
何の面白みもない、ベージュのものを手にしましたが、
端っこのセールコーナーに透明水色のかわいいデザインのものが同じ値段でおいてありました。

せっかくだから~と思ってレジに持っていったらさらに安くなっててラッキー!


もうひとつは化粧品。

ディズニー好きの私ですが、MACからヴィランズデザインのものが出るというので、見に行きました。

見に行きましたというか、買いに行ったんですけど、種類が多いので(たくさんほしいので)、買いすぎないようウェブサイトで事前チェック。

限定品ということで、とりあえずこれは絶対ほしいという3つを選び、お店に行きました。

ストリップのお店はきっと混んでるので、うちの近くのめっちゃローカルモールへ。

お店に着いたらだーれもいなくてやっぱりガラーっとしてました。

いろいろ見たいけど、見たら買ってしまうので、ほしかった色のチェックだけしてお目当てのものを買って帰りました。

それがこちら。
(iPhone写真はどうもアップできないので、カメラを出してきました)



 中身のプリントも箱のようなデザイン画風だったらもっとよかったかな。

悪役ー!ぽい色ももちろんあります。
けど、無難なのにしました。

でもマレ様のアイシャドウは唯一ダークな感じで、もっともマレフィセントっぽくて買ってしまいました。

ハロウィンに使うかなー?

でもハロウィンは家でBBQパーティだそうですよー!

あとはクルエラと、カエル姫のドクターファシリエっつーおっさんのデザインがあります。
カエル姫は見たことないので、よくわかりませんが、
もっとメジャーな悪役とかいるんじゃない?

ピートとか。

モーティマーとか。(この人はライバルか)

あとはアースラとか?

あ、でもやっぱりハデスかなー?

マレではなく黒豆でも良かったかもー。


ディズニーランド行きたくなってきた。。。



やっぱこれね。