今日は検診日でした。
アメリカの病院は毎回エコー検査がありません。残念ながら。
まだエコーで赤ちゃんを見たのは豆粒以下の頃1回しかありませんが、心音は聞くことができました。
お腹に機械をあてて、最初は見つからなかったので一瞬まさか!とおもいましたが、左下の方からシュワシュワと心臓の音が聞こえてきました。
1分140位の早さの鼓動で、至って普通だそうです。
ちなみにここ1ヶ月?くらい腰?骨盤が痛むので、そのことに聞いてみたら、この時期の腰痛は妊娠とは関係ないでしょうと言われました。
運動不足かなぁ?
最近ストレッチを朝晩してるので、すこーしましになりましたが、まだまだ痛みます。。。
今まで別に腰痛に悩まされたことがないので、すこし心配ですが。。。
次の検診はまた4週間後。
そのころにやっと2回目のエコー検査です。
その頃には大体の人が性別がわかるでしょうとのことなので、あと1ヶ月の辛抱!
6/28/2012
6/25/2012
アメリカの教育
アリシアが夏休みで1ヶ月くらい滞在する予定です。
アメリカは夏休みが3ヶ月もあるのに、まったく宿題がないらしい。
自分が小学生だったら喜ぶだろうが、今は親側にいるので不安というか心配というか。
去年はあまりの勉強のできなさにあきれて勉強の仕方を考えたが、結局は自分の子じゃないし、ゆきがもやもやしてもしかたないと、アリシアの教育(勉強面)については関わらないことに決めた。
どのくらいできないかというと、絵本でさえつっかえつっかえで読めないくらい。
かけ算も10%くらいしかできてなかった。
ちなみに11歳。日本で言うと6年生。
本読みは、今年はずいぶん上達しているけど、かけ算はまだまだ。
ちなみにアメリカは9の段までじゃなく、12の段まで覚えないといけないらしい。
まぁまぁ覚えたけど75%くらいか?
なので、アーロンから相談されて、こっち滞在中に覚えられたらDSをご褒美に買うことにした。
で、毎晩かけ算の練習をしているが、アリシアを通して自分の子供の将来が心配になってきた。
きっと家庭勉強が大事なんだと思うが、そこまで教育ママになりたくないし。
よくアーロンママがアリシアのことが心配とアーロンに電話がかかってくるが、その気持ちがわかってきた気がする。
まだ産まれてもないのに心配事がもう増えてしまった。。。
アメリカは夏休みが3ヶ月もあるのに、まったく宿題がないらしい。
自分が小学生だったら喜ぶだろうが、今は親側にいるので不安というか心配というか。
去年はあまりの勉強のできなさにあきれて勉強の仕方を考えたが、結局は自分の子じゃないし、ゆきがもやもやしてもしかたないと、アリシアの教育(勉強面)については関わらないことに決めた。
どのくらいできないかというと、絵本でさえつっかえつっかえで読めないくらい。
かけ算も10%くらいしかできてなかった。
ちなみに11歳。日本で言うと6年生。
本読みは、今年はずいぶん上達しているけど、かけ算はまだまだ。
ちなみにアメリカは9の段までじゃなく、12の段まで覚えないといけないらしい。
まぁまぁ覚えたけど75%くらいか?
なので、アーロンから相談されて、こっち滞在中に覚えられたらDSをご褒美に買うことにした。
で、毎晩かけ算の練習をしているが、アリシアを通して自分の子供の将来が心配になってきた。
きっと家庭勉強が大事なんだと思うが、そこまで教育ママになりたくないし。
よくアーロンママがアリシアのことが心配とアーロンに電話がかかってくるが、その気持ちがわかってきた気がする。
まだ産まれてもないのに心配事がもう増えてしまった。。。
BBQとサマーカット
最近夜が過ごしやすいので、昨日はBBQをしました。
昼間に見えるけど、夜7時くらいです。
コーンがおいしい季節!
今回はステーキじゃなくて、焼き鳥と豚バラの串にしました。
おいしかったよ〜。
それと、先週末はアーロンが張り切って3匹ともヘアカット。
すっきりしました。
ハマちゃんはこのキティちゃんの耳当てが最近のお気に入りおもちゃ。
6/24/2012
ハンバーガーづくし!
なぜだか、最近はハンバーガーばっかり食べてます!!
妊婦でハンバーガーだけが食べたいとかではなく、なんとなく。。。
なので、最近食べたバーガーの紹介でもしようと思います。
まず最初はFUKU Burger
FUKUは日本語の福。メニューも日本語です。
日本人がやってるのかどうかは分かりませんが、こちらはフードトラックのバーガーです。
移動販売なので、ホームページで今どこにいるのかチェックして食べに行きました。
ゆきが食べたタマゴバーガー。
ポテトはトウガラシフライ。
これはアーロンが食べた、カライバーガー。
あんまり辛くはなかった。
お次は、アーロンのバースデーに作った、家バーガー。
BBQソースで、上にブルーチーズを乗っけてみました。
平日だったし、本当はBBQグリルで焼くはずがめんどくてコンロのグリル焼き。
ブルーチーズもあんまり癖がなかった。
おいしかったけど、もっと改良できるかな〜。
ちなみにプレゼントはギター。
最近音楽に興味があるそうで。
で、このあとにIn 'n outが入って〜
昨日BACHI Burgerに行きました。
こちらのBACHIも日本語の火鉢のバチらしく、日本のテイスト(たまにほかのアジア)を取り入れたバーガーレストランです。
人気らしく、着いたらめちゃくちゃ並んでた!
30分くらい並びました〜。
写真はこれしかないですが、私が頼んだつくねバーガー。メニューに書いてあった名前はロンリーバード。
つくねはチキンとターキーのひき肉で作ってあります。
トマトの上のやつはオニオンリングなのですが、これがいらなかったかな。
ちょっとオイリー。
でも甘辛タレでおいしかった!
ちなみにアーロンは、スパイシーミソバーガー。
アリシアはマンガバーガーという、ダイナマイト(かにかまとホタテのマヨ焼き)とかエノキ?だかのキノコ入りのバーガーを食べてました。
また行きたいな〜。
以上、最近のバーガー食べ歩き情報でした。
6/20/2012
また届いた!
前回から1ヶ月ですが、また日本から荷物が届きました。
ブログでお願いしていたスチーマー!!!
これで乾燥から肌を守るぞー!
と、恥ずかしいですが妊婦用下着類。
アメリカにももちろんありますが、結構高い...
パンツに関しては、お腹までかぶるようなでかいやつはないそうな。。。
あとはおまけでサラダのもとと野菜だしが入ってました〜。
日本にはあってアメリカにないベビーグッズもあるそうなので、またそのうちお願いすると思います!!
ブログでお願いしていたスチーマー!!!
これで乾燥から肌を守るぞー!
と、恥ずかしいですが妊婦用下着類。
アメリカにももちろんありますが、結構高い...
パンツに関しては、お腹までかぶるようなでかいやつはないそうな。。。
あとはおまけでサラダのもとと野菜だしが入ってました〜。
日本にはあってアメリカにないベビーグッズもあるそうなので、またそのうちお願いすると思います!!
6/17/2012
お得な買い物??
今週の木曜はアーロンの誕生日です。
まだプレゼントを買ってないので、今日見に行ったのですが、結局いいものが見つからず何も買いませんでした。
でも自分の物はしっかり買い物してきました!
ずーっと探している、ツボ押しマッサージバーみたいなの。
昔Bath & Body Worksというお店で買った覚えがあるものの、売ってませんでした。
結局お高めだけどボディショップで見つけたので買うことにしました。
そしたら、商売上手のおばさん達がこぞって、3個買ったら2個タダよ!2個買っても1個タダよ!1個買ってももう1個が半額よ!
と買え買え言ってきたので、まぁ使う物だし〜とボディスクラブを買うことにしました。
そしたら、今キャンペーンでこれとこれを買っても全部で20ドルなのよ!と言ってきました。
ボディスクラブ1個19ドルなんですけど、あと2個買っても20ドルとはどういうことなのかわかりませんが、じゃぁ、と買い物を続けました。。。
けっきょく50ドル分の買い物をしてしまった訳なんですが、レシートの一番下には、
『31ドル65セントセーブしました』
と書いてあります。
無駄買いしたのか、得したのかさっぱり分かりません。
これも商法の一つ?
アメリカはよくBuy1 get 1 freeとかの広告をよく見ますけど、日本だとあんまりこういう売り方はないですよね〜。
今日のお買い得商品?はこちら〜
ココアバターが妊娠線に効くときいて買ってみました。
まだうちに2個くらい違う香りのボディバターありますけど。。。
まだプレゼントを買ってないので、今日見に行ったのですが、結局いいものが見つからず何も買いませんでした。
でも自分の物はしっかり買い物してきました!
ずーっと探している、ツボ押しマッサージバーみたいなの。
昔Bath & Body Worksというお店で買った覚えがあるものの、売ってませんでした。
結局お高めだけどボディショップで見つけたので買うことにしました。
そしたら、商売上手のおばさん達がこぞって、3個買ったら2個タダよ!2個買っても1個タダよ!1個買ってももう1個が半額よ!
と買え買え言ってきたので、まぁ使う物だし〜とボディスクラブを買うことにしました。
そしたら、今キャンペーンでこれとこれを買っても全部で20ドルなのよ!と言ってきました。
ボディスクラブ1個19ドルなんですけど、あと2個買っても20ドルとはどういうことなのかわかりませんが、じゃぁ、と買い物を続けました。。。
けっきょく50ドル分の買い物をしてしまった訳なんですが、レシートの一番下には、
『31ドル65セントセーブしました』
と書いてあります。
無駄買いしたのか、得したのかさっぱり分かりません。
これも商法の一つ?
アメリカはよくBuy1 get 1 freeとかの広告をよく見ますけど、日本だとあんまりこういう売り方はないですよね〜。
今日のお買い得商品?はこちら〜
ココアバターが妊娠線に効くときいて買ってみました。
まだうちに2個くらい違う香りのボディバターありますけど。。。
6/16/2012
妊娠してます
家族にはもう報告済みですが、現在妊娠13週、明日から14週に入ります。
周りへの報告は、流産のこともあったので、今回は慎重に。
といっても、本当に報告したのは家族/親戚くらいです。
妊娠も中期に入ったので、ブログに書くことにしました。
毎晩ネットでいろんな情報を見てますが、アメリカと日本でずいぶん違うこともあります。
現在は腰痛に悩まされてますが、最近ストレッチをし始めたらちょっとましになってきました。
徐々に運動もしなきゃなーと思っているところです。
ちなみに予定は12月の半ばです。
周りへの報告は、流産のこともあったので、今回は慎重に。
といっても、本当に報告したのは家族/親戚くらいです。
妊娠も中期に入ったので、ブログに書くことにしました。
毎晩ネットでいろんな情報を見てますが、アメリカと日本でずいぶん違うこともあります。
現在は腰痛に悩まされてますが、最近ストレッチをし始めたらちょっとましになってきました。
徐々に運動もしなきゃなーと思っているところです。
ちなみに予定は12月の半ばです。
6/10/2012
LOLOが来た!
約束通り、ロロが髪を切りにきました〜。
家に来たときまず思ったのは、でかい!
ディノよりでかい!!
比べてみると、ボビが本当にちっちゃく見えます。
みんなは親子だと分かってか分からずか、庭で元気に遊びました。
ハマもロロ(新しい名前はチェックス)を気に入って、たくさんあそびました。
それからお風呂とヘアカット。
ビフォア写真を撮り忘れましたが、もこもこしてたのがこうなりました。
⬇⬇⬇
体格が似てるから、ディノと似てると思ってたけど、シカちゃんカットにしたらボビに似てた!
大きいボビになっちゃいました。
色も同じ、顔も同じ、ヘアカットも同じで、帰る頃には誰が誰か分からないことに!!
また公園で遊ぶ約束をして帰って行きました。
6/07/2012
やっと
このとき買ったIKEAでの絵。
7ヶ月かかってやっと飾りました。
それがこちら。
ぎりぎりでした。
部屋の中でかなり主張しています。
しかもなぜかニューヨークの写真っていう。。。
お間違いなく。私たちはラスパラガス住みです!!
全然関係ないですが、こちらはネクタリンと言うフルーツ。
最近はまっていて、もう3ネット目くらいなのですが、今日新しいのをあけて食べてみたら白桃の味がした!
今までは中身も黄色くて甘酸っぱい感じだったのに、こんかいは見た目も(中身)味も白桃!!
なんで同じフルーツで見た目も味も変わってしまったのだろう?
どっちが本当の味?
どっちにせよ、おいしいです。
においも桃の香り。
毎朝ヨーグルトと一緒に食べてます。
7ヶ月かかってやっと飾りました。
それがこちら。
ぎりぎりでした。
部屋の中でかなり主張しています。
しかもなぜかニューヨークの写真っていう。。。
お間違いなく。私たちはラスパラガス住みです!!
そしてこちらはアーロンが子供のときから部屋にあったという写真。
お母さんから持って行きなさい、と言われこちらも飾ってみました。
どちらも白黒なので、まぁ合ってるのかな?
おまけ
全然関係ないですが、こちらはネクタリンと言うフルーツ。
最近はまっていて、もう3ネット目くらいなのですが、今日新しいのをあけて食べてみたら白桃の味がした!
今までは中身も黄色くて甘酸っぱい感じだったのに、こんかいは見た目も(中身)味も白桃!!
なんで同じフルーツで見た目も味も変わってしまったのだろう?
どっちが本当の味?
どっちにせよ、おいしいです。
においも桃の香り。
毎朝ヨーグルトと一緒に食べてます。
6/01/2012
5月31日は!
昨日5月31日は記念すべき、ボビとディノのパピー達の誕生日でした。
あれからもう1年がたちます。
まだ1年か、という気もしますが、昨日1歳になりました。
ハッピーバースデーのメールを飼い主さんにしたところ、3匹は返事が返ってきたので早速成長をお披露目したいとおもいます。
左が赤ちゃんのときです。
こちらは長男BIBIくん。
ディノにそっくりです。
こちらはクロちゃん。
すっかり退色してもうチョコちゃんじゃなくなっててびっくり!
三男のLOLOくん。
一回前に送ってもらった写真は青いモヒカンでしたが、落ち着きました。
みんなまだあどけなさが残ってるけど、すっかり成長しました!
LOLOくんは、結構ご近所さんらしく、アーロンが髪の毛切って上げると言ったので一応来週家に来てくれる予定です。
次男BIENくんも元気にやってくれてることを願います!!
あれからもう1年がたちます。
まだ1年か、という気もしますが、昨日1歳になりました。
ハッピーバースデーのメールを飼い主さんにしたところ、3匹は返事が返ってきたので早速成長をお披露目したいとおもいます。
左が赤ちゃんのときです。
こちらは長男BIBIくん。
ディノにそっくりです。
こちらはクロちゃん。
すっかり退色してもうチョコちゃんじゃなくなっててびっくり!
三男のLOLOくん。
一回前に送ってもらった写真は青いモヒカンでしたが、落ち着きました。
みんなまだあどけなさが残ってるけど、すっかり成長しました!
LOLOくんは、結構ご近所さんらしく、アーロンが髪の毛切って上げると言ったので一応来週家に来てくれる予定です。
次男BIENくんも元気にやってくれてることを願います!!
Subscribe to:
Comments (Atom)







