Baby Birthday Ticker Ticker

6/25/2012

アメリカの教育

アリシアが夏休みで1ヶ月くらい滞在する予定です。

アメリカは夏休みが3ヶ月もあるのに、まったく宿題がないらしい。

自分が小学生だったら喜ぶだろうが、今は親側にいるので不安というか心配というか。

去年はあまりの勉強のできなさにあきれて勉強の仕方を考えたが、結局は自分の子じゃないし、ゆきがもやもやしてもしかたないと、アリシアの教育(勉強面)については関わらないことに決めた。

どのくらいできないかというと、絵本でさえつっかえつっかえで読めないくらい。

かけ算も10%くらいしかできてなかった。

ちなみに11歳。日本で言うと6年生。

本読みは、今年はずいぶん上達しているけど、かけ算はまだまだ。

ちなみにアメリカは9の段までじゃなく、12の段まで覚えないといけないらしい。

まぁまぁ覚えたけど75%くらいか?

なので、アーロンから相談されて、こっち滞在中に覚えられたらDSをご褒美に買うことにした。

で、毎晩かけ算の練習をしているが、アリシアを通して自分の子供の将来が心配になってきた。

きっと家庭勉強が大事なんだと思うが、そこまで教育ママになりたくないし。

よくアーロンママがアリシアのことが心配とアーロンに電話がかかってくるが、その気持ちがわかってきた気がする。

まだ産まれてもないのに心配事がもう増えてしまった。。。

2 comments:

  1. へー大変ね。
    てか3ヶ月休みってどう考えても長過ぎだよ!

    ReplyDelete
  2. 大変だよ。
    レベル別にクラス分けとかあるらしいけど。
    でも公文とかには行かせたくないなぁ。

    ReplyDelete