Baby Birthday Ticker Ticker

11/16/2009

さて、はじめましょうか。

結婚の手続きも終わり数日が経ちました。

これから、永住権取得に向けての作業をいろいろとしなければなりませんので、昨日やっとそれについてしらべました。
なんとまた資料の多いこと!

早めに済ませたいところなのですが、まずはひとつひとつやりましょうっていうことで、今日は
1.結婚証明書(マリッジサーティフィケ-ト)
2.免許書の書換え
3.ソーシャルセキュリティーの申し込み
をやることにしました。

結婚証明書は、市役所みたいなオフィスに行き、すいてたのですぐもらえました。

ワタシはカリフォルニアの運転免許を持っています。今住んでることろはネバダ州。
違う州に引っ越すと書き換えなければなりません。
ネット上やミクシーのコミュニティでもいろいろな情報が飛び交っていて何を一番にしたらいいのかわからなかったのですが、とりあえずDMV(免許センターみたいなとこ)に行ってみました。
家から少し遠くにあるのですが、入ってみると人・人・人!!
すんごい人が並んでてもう嫌気がさしたのですが、アーロンが車椅子の人のところにならんでます。
なんでも、腰が悪くて長時間並べないからここでいいそうです。(本当はそういう証明書が必要)

ということで、5分くらいで申し込み手続き終了。
それから、申し込み書に記入して仮免ですが無事にもらえました。10日くらいで送ってくれるそうです。でも期限が、ビザの切れる2010年の1月なので、これから3のソーシャルセキュリティーオフィスでナンバーをもらって、永住権の手続きを始めてなんらかの証明を持っていったら、期限を延ばしてくれるそうです。

3のソーシャルセキュリティは時間切れで今日はいけませんでした。

久々にたくさんのことをやったので疲れて、気づいたら2時間半も昼寝してました!!

まだまだこれからやることがたくさん。。。


写真は結婚証明書




と紙の仮免

2 comments:

  1. こんにちは!
    お家でちょこっと会ったかも・・・ね!
    ママの友達です。

    結婚おめでとう!
    楽しそうな様子・・・なんか私までワクワク???

    いろんな手続きで忙しそうですね。
    身体に気をつけて頑張って・・・ね!

    毎日の報告楽しみにしています。

    またお邪魔しますね・・・!

    ReplyDelete
  2. はなうめさん

    コメントありがとうございます!
    手続きはなんか大変そうですが忙しくはないです(笑
    期限が切れない程度にのんびりマイペースでやってきたいと思ってます。
    いつでも遊びに来てください!

    ReplyDelete