Baby Birthday Ticker Ticker

5/29/2010

3日目 グランドケイマン

それでは立ち寄った国々について書きたいと思います。

クルーズ会社が提供してるオプションツアーもあったのですが、なんせ高い!のでそれには申し込まず、とりあえず船を出てみました。

到着は朝7時。朝6時に張り切って起きて準備しました。


朝ごはんを食べながら見た朝焼け。

グランドケイマンは直接ドックに着かないので、小型船で移動します。


着いたー!!!

とりあえず歩くことにしました。
ビーチに向かって。
ひたすら。。。

途中ビーチアクセスという看板を何個も見たんですが、岩ばかりでなんか違う。


でもカニとか

ハイビスカスとか見つけました。

歩くのはあきらめてバスに乗ることにしました。

ここのバス・タクシーは一般的な形をしておらず、どちらもバン。
タクシーはバンの窓ガラスにタクシーって書いてあるけど、バスはなかなか分からない。
乗り合いバスみたいな感じで、歩いてる観光客を見つけたらプップーと止まってくれます。

バスに乗ってよかった。
ビーチに行くまで20分くらいかかったので。


着いたどー!!
めっちゃきれい~!
もう感激です。
こんなきれいな海を見たのは沖縄以来か??
砂も珊瑚のかけらで、沖縄に似てます。


海に入ったり日焼けしたりビール飲んだり。
もう上の写真で日焼けしてるのがわかりますね。(特にゆき)

4時出発なので、1時くらいで切り上げて、ドックの近くでごはんを食べることにしました。

ビーチを出る頃には2人とも腹ペコだったのですが、ドックの近くになかなかレストランがない!
ハードロックとかピザやとかはあったのですが、せっかくなので地元食を食べたかったのです。
また歩いて歩いて歩いて、、、アーロンが文句を言い始めました。
ゆきはうるさいなーと思いながらも歩き続けてたらいつのまにか置いて行っちゃったみたいで、アーロンかなり怒ってました。
ここでけんか。。。

けんかしても状況は良くならないので、けんかした場所にあったシーフードレストランに入りました。
2人で40ドルとお高めだったのですが、おいしかったし気分も良くなりました。

レストランを出るとこんなものを発見。


木下かな?

ちょろーっとおみやげやを回って、クルーズ船に戻るためゲートに入ろうとしたら?
君達どこのクルーズ?遅すぎるよ、と言われました。
時計を見たら3時10分前。
もう疲れてるんだから冗談はやめてちょうだい、という気分でしたが、確かにだれもいない。

ゲートをくぐって、船乗り場のところでイカツイインド人セキュリティが怒り顔で、あんたら何考えてんだ!置いてかれるぞ!と。

どうやら本気です。
出航時間は現地時間ではなく船時間とのこと。
そんなのしらなかったし。
小型船に乗ると、わーい仲間だー!と遅刻組みの人に拍手されました。

船に乗って5分後に出発。
あと5分遅かったら。。。
でも置いていかれた人がいるようです。

あとから聞いたらヘリか飛行機かで合流できるようです。
でも実費ね。

そんなちょっぴり怖い思いをしたグランドケイマンでした。

4 comments:

  1. ケイマン島はキューバの南ジャマイカの西にあるんですか。日本人の観光客も多いみたいですね。

    ReplyDelete
  2. めちゃめちゃ黒くなってるね!!
    一日でそんな焼けるもんなの?

    最後の写真なに?
    魚?

    ReplyDelete
  3. モッコスクラブ さん

    ジャマイカの国旗も多々見たので、ジャマイカの島かな?と思ったけど、独立してますよね。
    時期にも寄るかもしれませんが、観光客はほとんどクルーズ客っぽかったです。

    ReplyDelete
  4. chiharu

    黒いデショー。
    ちはるより黒いね、きっと。

    最後の写真は魚。

    ReplyDelete