Baby Birthday Ticker Ticker

5/03/2010

プリン解消

クルーズ前に美容院に行きたかったのですが、無職の人が100ドルも出せるわけがなく、そしてその旦那さんもそれを許すはずがなく、美容院に行くなら美容学校にしか言ってはだめと言われてしまいました。

アメリカの美容院は恐怖です。
実際体験したことはないけど、失敗談をたくさん聞いてるので。
といいつつも、アメリカの美容業界は日本の何十年?10年先を行ってるとか。
でも手先の技術は日本人が一番だと思います。

カラーを入れるとどうしても高くなっちゃうので、もう自分でしてしまおうと思いました。

ドラッグストアには日本と同じく、ヘアカラー剤がたくさん売られてます。
でもネット情報によると、白人向けと黒人向けの製品があるらしく、アジア人の髪は黒人向けのほうが染まりやすいとか。

といっても、実際売り場にいったらどれか見つけられなかったので、「ダークブラウンの人はこの色になります」というのを見て、好みの色を買ってみました。

それがこれ。


下のほうにオンリー10ミニッツと書いてありますが、1時間くらいかけました。
途中何回チェックしても色変わってないし。

それでも1時間置いてましになりました。
次回はもうちょっと明るめを選んでもいいかもしれません。

おまけ。

ドラッグストアに普通においてました。
白髪染めかな?
てかビゲンの漢字初めて知った。

2 comments:

  1. ちはるも今度の日曜に美容院行く。
    bigenって美しい源なんだね。
    ビゲン香りのヘアカラー♪

    ReplyDelete
  2. やっぱり美容院は日本で行きたい。
    大体お任せだけどさ。

    ReplyDelete