これでハネムーン記は終了です。
最後は、クルーズのあと後泊したマイアミです。
ホテルではなく、ホステルに泊まりました。
部屋は2段ベッドが2つだったのでなんかもったいないような。。。 
ホステルと言えど、マイアミは物価が高いらしく1泊の料金も1人60ドルと安くはないです。
でもスタッフの人も良かったし、サービスも良かったですよ!
やっぱりあの橋を超えて歩き、とりあえず水をゲットしてバスに乗りました。
チェックインには早かったので、荷物だけ置かせてもらって早速外へ。 
まずは腹ごしらえでフライデーズに行きました。
なんかどこでも使えるフリーアペタイザーのクーポンが送られてくるって言ってたけど、未だ送られてきません。。。
その後はマイアミビーチへ!
フライデーズの目の前です。
この先には。。。
きれい!
海の色が見たことない色です。
なんていうのかな?エメラルドグリーン?
水も温かくて気持ちいい!
でも結構波があったのでぷかぷかは浮いてられなかったです。
しばらく海で遊んでたら急に曇ってきて雨が降ったので切り上げました。
チェックインを済ませて、シャワーを浴びて昼寝。
昼寝から起きたら酒盛りタイム!
小さめのテキーラがまだ残っていたので、コップがないからキャップでちびちび飲み始めました。
 なんか顔だけ貼り付けたような写真。
 おつまみは、メキシコのスーパーで買ったハラペーニョチップス。
 激辛っていうかスッパムーチョみたいでした。
 テキーラも飲み干し、1階のバーでハッピータイムでビールが安くなったので、また飲みに行く。
 野球中継を見てたら、あれ?この人知ってるなー?としばらく思い出せなかったのですが。
ぶれてますが誰だと思いますか?
(決して酔っ払ってるからぶれたのではありません。)
答えは元ロッテ監督のボビー!
アメリカで解説やってるみたいでした。
もう1番デス!は聞けないのかなぁ?
いい気分になったところで、出かけました。
サウスビーチはオープンカフェが多いです!
狭い通路にテーブルが延々と続きます。
どこも高そうでしたけどねー。
なんかアメリカっていうか、別の国に来た気分です。
やっぱり広い、アメリカ。
散歩して、最後にスタバで休憩と思ったら高い気がする。。。
ゆきがトールのフラペチーノ、アーロンがグランデの抹茶ラテを頼みましたが、2つで10ドル!
日本料金並です。
地域で違うんですねー。
あとで普通のホットコーヒーの料金みたら、トールで2ドル以上でした。
確か普通は1ドル50くらい?
なんだか残念な気分でホステルに帰り着きました。
+++2日目+++
長いですが、続けます。
夜は7時のフライトなので、まだまだ遊べます。
が、なんだかもうラスベガスに帰りたい気分。
ボビにも会いたいし。
1階のロビーに下りると、簡単な朝ごはんを無料でもらえるらしく、食べに行きました。
ベーグル、オレンジジュース、オレンジ、コーヒーだったかな?
フロリダといったらオレンジ!おいしかったです。
お腹もいっぱいになったところで出かけました。
 涼しそうに見えるけど、暑いです!
日本のように、湿気がむしむしと。
とりあえずあてもなく、メイン通りと思われるところを歩きました。
ちょっと早すぎてまだお店が開いてません。
日本の商店街みたいなのがずーっと続いてます。
ピザやがあったり、ちょっと古めかしい洋服ややお土産やさん、タトゥーショップがあったり。
このすし屋、向かい側でぼんやり見てたらあいのりのお店かと思いました。
バーガーキングのバーを発見!
何が違うんだろう?
こちらはスペイン通りだったかな?
雰囲気がまた違います。
でもやっぱりテラス席が並びます。
かわいいなー。
ラスベガスにはない光景です。
バーのテラス席はあるけどね。
ステキー!
 これはビーチ沿いの通りです。
 アールデコ調の建物が有名らしいです。
 セグウェイが停まってた!
どうやらツアー会社のものらしくて、店から出てきた持ち主にパンフレットもらいました。
お昼はここでピザ!
毎週のようにメトロに行ってたので、ちょっとピザが恋しくなってました。
このディスプレイも良かったので、ここに決まり。
ゆきが頼んだものは、トマト・フレッシュバジル・モッツァレラチーズが乗ったもの。
おいしかったー!でもやっぱりメトロが一番。
そんなこんなで、空港シャトルバス(無料!)を3時に予約してたのでホステルに一端帰りました。
ホステルはイケアの家具をふんだんに使っておしゃれでしたよ。
初めてビリヤードやったけどムズカシー!
英語ではプールって言うそうです。
ナンデだろうね?
7時の飛行機だったんだけど、3時半ごろに空港に着いちゃってずーっと暇してました。
本屋で立ち読みしたり、免税店見たり。
ようやく出発の頃はきれいな夕日が見えました。
帰りもアメリカンだけど、行きとは間逆で丁寧な接客でした。
そこまで寒くなかったし。
窓側だったのでラスベガスの夜景を楽しみしながら寝てたのですが、到着5分前に起こされて結局何も見えないまま着陸しました。
ストリップビューとは逆の席で、空からなのに何にも見えませんでした。
ぎゃふん。
じーちゃんばーちゃんの一発目、焼けたねー!
はい。
ラスベガスは思ったより全然暑くなくて、少し寒いくらいでした。
家に着いたらめっちゃ成長していたボビと再会!
この写真は小さく見えるけど、5cmは大きくなったんじゃないかな?
なんか別の犬みたいに静かだったけど、次の日は元のボビに戻ってました。
人見知りされたのか、ばーちゃんちでは性格を変えていたのかは不明です。
最後に、寝る前にアーロンからのバースデープレゼントをもらいました!
知る人ぞ知る、バスタオルです。
ふわふわー!
おわり
Subscribe to:
Post Comments (Atom)

海きれいだね〜
ReplyDeleteちはるもきれいなビーチに行きたい。
そして昼寝したい。
イタリアもそんな感じのオープンカフェ街中にあったよ。
yuki とアーロンの旅日記楽しかったよぉ~。
ReplyDeleteそろそろ私達も旅をしたくなりました(笑)
chiharu
ReplyDeleteほんと、この色にはびっくりしたよ。
じゃヨーロッパをまねてるのかな?
☆エリ☆ さん
ReplyDelete長々とかかりました。。。
ゆきももうどっかに旅行行きたいなー。