Baby Birthday Ticker Ticker

1/20/2010

初日

今日も雨です。しとしとしとしと。。。

今日は7時半起き!
相当眠かったのですが、アーロンに叩き起こされました。
たとえば仕事、とかどうしても大事な用だときちんと起きれるんですが、学校は昔から遅刻魔でした。
たぶん小1から大学卒業するまで。
いつも寝坊してるのに、ディズニーランドに行く日だけは早起きだね、と両親(主にパパ)から言われたものです。
社会人になってからは遅刻はぐんと減りました(当たり前)。
なので、これからもきちんと起きれることでしょう。

さて、授業は9時半からです。
9時ごろに着いたのですが、駐車場が大混雑!
スクールポリスだかスクールコップだか、学校の警察がいるようで(パブリックの警察とはパトカーも違います)、学校内を交通整理してました。
今日はアーロンに送ってもらったので、駐車場を探さずに済んだ!
毎回9時には着いてないと駐車場探しが大変そうです。

1番目の授業はコンポジション。
先生からもらったスケジュールを見てみると、リーディングとライティングがほとんどです。
週1には作文の宿題があります。作文は日本語でも苦手です。
自分がこのブログを結構まめに続けてるのは自分でも驚きです。
が、形式がないのがいいのかな。
日記も続けられないです。
途中、自分のレジュメ(履歴書みたいなもの)を作る回があるので、就活に役立ちそうです。
早速、自分について、というお題で作文してきました。

2番目の授業はリーディング&コンバセイション。
教科書を読んで、それについて討論したり、難しい単語について勉強したりします。
こちらの方がレベルは落ちるけど、和気あいあいで楽しかったです。
隣に座っていた中国人の女の子は、偶然にもワタシと同じフィアンセビザでアメリカに来たそうで4年目だそうです。

生徒は韓国人がどちらも多かったですが、結構いろんな国から参加してます。
日本人は20人クラス中3人くらいでした。
先生の英語も分かりやすく、なんとかやっていけそうです。今日だけかな?

そこで、またまた日本と違う点を見つけました。
チャイムが、授業のはじめと終わりではなく、1時間ごとに鳴る!
しかも長い。慣れれば普通になるのかなぁ?
ちょっとうるさそうだけど。。。
















いつもは向こう側に山が見えるのですが、雲に包まれてまったく見えませんでした。
寒いです。
しばらく雨が続くそうです。。。

4 comments:

  1. 今日TOEICの受験票が届いたよ!
    いよいよ来週の日曜日だ〜
    がんばるぞと。

    ReplyDelete
  2. おお!ついにかぁ。
    がんばってね!

    ReplyDelete
  3. いよいよ学校に通うんだね^^
    いろんな人と知り合えるから楽しみだね。
    楽しい学校生活を~☆

    ReplyDelete
  4. Kana

    そうなのー。
    月水の午前だけなんだけどね。
    どきどきだー。

    ReplyDelete