歯医者さんの後は家でのんびりして、夜はラスベガスに行ってきました。
我が家ではストリップやダウンタウンに行くときはラスベガスに行く、と言ったりします。
バリーズ、パリスに行ったことなかったので連れて行ってもらいました。
まずはシーザーズパレスに駐車して。
今は、家電ショーみたいなのをコンベンションセンターでやってるので、それ関係の人で混み合っています。
シーザーズに行ったのは、最近Hangoverというラスベガス舞台の映画を見たので。
この映画ではシーザーズに宿泊していたので行ってみました。
ホテル側もこの映画のシーンを流してました。
今年のシーザー主催の(たぶん)ポーカートーナメントのトロフィーです。
映画を見たらきっとみんなここから左上を見上げることでしょう。
そのあとは橋を渡ってバリーズへ。
実際は1階なのでしょうが、下って入ったところにカジノがあるので、地下カジノって感じでした。
アーロンは東京駅みたいと言ってました。
それからパリスへ。バリーズとつながっています。
少し古いんだけど、それがまたパリらしさを出していると言うか。
行ったことないけど。
お店とかパン屋さんとかかわいかったです。
最後にベラッジオ。
中国の旧正月に合わせてか、ベラッジオにあるお庭を中国風に作っているところでした。
ホテルめぐりは結構いいウォーキングができます!
これだけで2時間半歩きました。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)

空飛ぶじいさんを抜いてhangoverが北米興業第1位とか
ReplyDelete日本では上映されたかどうか? LASのシーザーズパレスが舞台
であれば見てみたい。
バリーズに「一番」という日本料理屋がありますか?
ReplyDeleteモッコスクラブさん
ReplyDelete日本では上映されたのかな?それともこれからかな?
タイトルからも分かるように、二日酔いで記憶がない!というコメディーです。
バリーズでは見かけなかったんですが、ウェブページを見ると一番というおすし屋さんがあるみたいです。
おすし屋さんは本当にポピュラーでどこのホテルにもあるし、5分も歩けば1件は必ずあるほどです。